【インキャンの学生攻略TV YOUTUBEチャンネルはこちら】

歯磨き粉とは?必要ある?【4つの効果・選び方を解説!】

歯磨き粉・効果4つ・選び方

 

男性

・歯磨き粉って必要?
・効果や選び方が知りたい!

こんな疑問にお答えします。

 

結論として、歯磨き粉は必要。

それは歯をよりキレイに保てるから。

 

今回はそんな歯磨き粉の効果や選び方について、詳しく紹介していきます!

この記事で分かること
✔歯磨き粉とは?
✔歯磨き粉・効果4つ
✔歯磨き粉・選び方
✔歯磨き粉・Q&A
7つの口臭アイテム【必見】7つの口臭対策アイテムとは?効果・特長を解説!

歯磨き粉とは?

歯ブラシと歯磨き粉

歯磨き粉とは、洗浄剤のこと。

主に歯ブラシにつけて使用します。

 

歯磨き粉は必要?

結論:必要です。

理由は歯の清潔感が上がるから。

 

歯磨き粉には、歯に良い成分が入っています。

より歯・口腔をキレイに保つために、歯磨き粉は必要!

 

が、磨き残しには注意。

歯磨き粉を使うとよく磨けた感覚になるからね。

アライブ

 

歯磨き粉・効果4つ

歯磨き粉をつける様子

配合してる成分にもよりますが、歯磨き粉の効果は主に下の4つ。

  1. 歯垢予防
  2. 虫歯予防
  3. 口臭予防
  4. 歯の汚れ除去

順に紹介します。

 

①歯垢予防

歯垢の予防効果が、歯磨き粉にはあります。

理由は歯垢を抑制・殺菌する成分があるから。

 

歯垢とは、簡単に言うと細菌のこと。

放置すると歯石になり、取り除くのが困難なため歯磨き粉でケアするべきです。

 

②虫歯予防

歯磨き粉は、虫歯予防の効果があります。

 

それは「フッ素」のおかげ。

  • 強い歯をつくる
  • 細菌の動きを抑制

上の効力が得られ、結果的に虫歯予防につながります。

 

③口臭予防

口臭予防の効果が、歯磨き粉には期待できます。

理由はニオイの元がへるから。

 

  • 歯垢の予防
  • 虫歯の予防

先述した上のことが、口臭対策には最適。

 

④歯の汚れ除去

4つ目が、歯の汚れ除去効果。

歯磨き粉には「研磨剤」という成分が配合されています。

 

この研磨剤が

  • 歯の汚れの除去
  • 歯の汚れの防止

をしてくれるため、歯の美白ケアには歯磨き粉が効果的。

アライブ

ただ歯を傷つける恐れもあるため、磨きすぎには注意!

 

歯磨き粉・選び方

買い物のイラスト

歯磨き粉の選び方は2つに分かれます。

  • 歯磨き粉の用途
  • 歯磨き粉の種類

順に見ていきましょう。

 

歯磨き粉の用途

まず歯磨き粉の用途によって選び方が変わります。

大きく分けてこんな感じ。

  • 口臭の予防がしたい
  • 虫歯の予防がしたい
  • 歯周病の予防がしたい
  • 歯を白くキープしたい

 

口臭の予防がしたい

まず口臭ケアがしたい方は、【口臭予防用の歯磨き粉】を選びましょう。

口臭原因を殺菌・予防してくれる成分ありの歯磨き粉がオススメ。

 

≫【厳選】口臭ケアにオススメの歯磨き粉5選!

 

虫歯の予防がしたい

虫歯予防がしたい方は、そのままですが【虫歯予防用の歯磨き粉】を選びましょう。

おすすめは「フッ素入り」

歯の表面を強くしてくれますからね。

 

歯周病の予防がしたい

歯周病の予防がしたい方は、これも同様【歯周病予防用の歯磨き粉】を選びましょう。

歯周病の原因を、抑止する成分入りがオススメ。

歯周病は悪化する前にケアすべきです。

 

歯を白くキープしたい

歯を白くキープしたい方は、【ホワイトニング用歯磨き粉】を選びましょう。

  • 歯の汚れを落とす
  • 歯の着色を防ぐ

上記が期待できる歯磨き粉がオススメ。

 

ちなみに「アパガードプレミオ」なら1,500円程度で、ホワイトニング効果が期待できますよ。

≫アパガード・プレミオは効果ある?レビュー!



歯磨き粉の種類

用途以外で種類で選ぶ方法は、主に3つ。

  • 子供用
  • 研磨剤の量
  • 泡立ちやすさ

順に説明します。

 

子供用

まず子供には、子供用の歯磨き粉を選びましょう。

理由は刺激が違うから。

大人が使う歯磨き粉は、子供にはミントや研磨剤が強かったりします。

歯の性質も違うからね!

アライブ

 

研磨剤の有無

研磨剤の有無で選びましょう。

研磨剤は歯の汚れを落とす役割ですが、その分刺激が強め。

 

歯を傷つける恐れもあります。

歯が弱い方は、研磨剤無しがオススメ。

 

泡立ちやすさ

泡立ちやすさで選びましょう。

商品により、泡立ちやすさが異なります。

 

  • 泡立ちやすい⇒汚れが落ちやすい
  • 泡立ちにくい⇒磨き残しが少ない

双方メリットもデメリットもあるため、泡立ちやすさで選ぶのは大事。

 

歯磨き粉・Q&A

検索する様子

最後に歯磨き粉の疑問を、Q&Aにして紹介していきます。

  • 使用期限は?
  • うがいは何回?
  • 歯磨き粉の適量は?
  • 歯磨き粉の注意点は?
  • 誤って食べても大丈夫?

 

使用期限は?

未開封3年以内・開封後半年〜1年以内です。ただこれは目安。出来るだけ早く使いましょう。

 

うがいは何回?

うがいの回数は1.2回が適切。フッ素が残るように、できるだけ少なめが良いです。

 

歯磨き粉の適量は?

豆1つ分が適量。5ミリ以内にしましょう。多くつけるのはNG。

 

歯磨き粉の注意点は?

歯磨き粉の注意点は、磨き残しが増えること。爽快感があるため、磨いたつもりになりやすい。正しくブラッシングしよう。

≫手磨き・電動歯ブラシどちらが良い?【結論:電動歯ブラシ】

 

誤って食べても大丈夫?

もちろん少量なら大丈夫。ただ食べ物ではないため、多量食べてしまうのには注意。

 

歯磨き粉で効果的にケアしよう!

 

ということで、歯磨き粉について紹介していきました。

 

歯磨き粉には、歯に良い効果・成分があるため使用すべきです!

歯が綺麗な方は印象も良いですし!

 

自分に合った歯磨き粉を使っていきましょう。

 

今回の記事は以上です。

最後までご覧頂きありがとうございます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA