男性
・社会人になってから後悔したくない。
こんな疑問にお答えします。
結論:本記事を参考にすればOK。
大学を卒業した筆者自身が、あの時やっておいてよかった事を5つ記載しました。
社会人より時間がある大学生のうちにやっておくべし。
というわけで今回は『大学生男子がやっておくべきこと5選』を紹介していきます!
後悔したくない人は、是非最後までご覧ください!
インキャン
目次
大学生男子がやっておくべきこと5選【後悔しないために】
社会人になる前に、なにかやっておきたい大学生が多いはず。ぶっちゃけ、時間のある大学生のうちに色々とやっておくべし。
なかでも特にやるべきなのが、下記の5つ。
- 外見改善
- スキンケア
- 色んな経験
- スキルが付く行為
- 本を読みまくる
順に紹介していきます。
やるべきこと:①外見改善
まず1つ目が「外見改善」ですね。
これは確実にやっておくべし。要するに垢抜けた外見ということ。
別にイケメンじゃなくてOK。
外見改善をする理由としては、下記のメリットがあるため。
- 清潔感がUP
- 周りからの評価が変わる
- 周りからの態度が変わる
- 自分自身を好きになれる
それにバイトや就活時の面接でも、清潔感ある身だしなみの方が有利ですよね。
大学生時代は1番規制が少ない時期です。(学校にもよる)
例えば奇抜な服装だったり、髪型だったり、ピアスつけたりと。
社会人になるとNGな場合が多いですから。つまり大学時代に色々外見改善しておいて、何が自分に似合うか知っておくべきなんですよ。
かつ、ヒゲ脱毛とかの長期間かかる改善も、時間がある大学生のほうが通いやすいですよね。
そのため外見改善しておくべし。
男性
そんな方は下記をどうぞ↓
モテる外見になる15の改善術【脱陰キャ⇒陽キャ身なりノウハウ】
どうやったらカッコよくなれるかを研究したノウハウを、約26,000文字詰め込みました。
- モテるために外見を変える必要性
- モテる外見になる15の改善術
- モテる男の外見特徴5つ
- 実践すべき改善の順番
上記が分かります。
有料ですが「Kindle unlimited会員」なら、0円で読み放題可能。
初めての方は30日間無料体験できるので、損せずに読みたい学生さんは良かったらお試しください。
やるべきこと:②スキンケア
2つ目が「スキンケア」ですね。
学生の中には【顔を水で洗うだけ】の方もいるのではないでしょうか?
そんな方は確実にスキンケアについて、勉強し実行すべし。
というのも将来の肌に関わるため。
例えば「日焼け止め」を塗るかどうかで、未来の肌のキレイさが変わりますよね。
実はここだけの話、男性の肌って女性よりも下記の特徴があります↓
- 皮脂分泌量が約3倍多い
- 水分量が約50%少ない
- 水分蒸発量が約2倍多い
要するに感想しやすい。
そのため肌トラブルが起きやすいんですよね。ですから大学生のうちに、男性はスキンケアしておくべし。
肌がキレイなだけで、印象が大きく異なります。
将来後悔しないためにも、今のうちに知識をつけて実行すべし。
そんなメンズスキンケアのやり方や知識は、下記の本に全てまとめました!
基礎的なことから、発展的な知識まで記載しております。
こちらも「Kindle unlimited会員」なら0円で読むことが可能。
お金を出したくない、損したくない人は無料体験ができる今のうちに試してみてはいかがでしょうか。
やるべきこと:③色んな経験
3つ目が「色んな経験」ですね。
例としては下記のこと。
- 旅行
- 遊び
- 映画見まくる
- アニメ見まくる
- マンガ読みまくる
- レアなバイトしてみる
ボクがした思い出のある経験は、工場でした重労働の単発バイトですね。メチャクチャきつかったですが「こんな仕事もあるのか」と、良い経験になりました。
大学生は時間があるため、挑戦しやすいと思います。
ボクのバイトみたいな失敗もあるかもですが、経験値が多いほど考え方や価値観が変わるため、将来の役に立つでしょう。
ぶっちゃけ失敗しても「大学生だからしょうがない」ってなりますし。若い今のうちに、色々挑戦しておくべし!
ちなみに映画・アニメ・マンガをお得に読みたい人は「U-NEXT」の無料体験を使わないと損するかもしれません。
気になる学生のみ、下記の記事をどうぞ↓
≫U-NEXTとは?何ができる?【メリット5つ・デメリット2つを解説】
やるべきこと:④スキルが付く行為
4つ目が「スキルが付く行為」ですね。
これをやるべき理由は、役に立つため。スキルが付く行為の例としては下記↓
- イラストを書く
- ブログを執筆する(ライティング力)
- 動画編集をする
- プログラミングを学ぶ
これらのスキルって一生モンじゃないですか。ボクの場合、今書いているブログの執筆がYouTubeの台本作成にも役立っています。
このようなスキルが付く行為って、長期間継続することで身につくんですよね。そのため時間のある大学生のうちにやっておくべし。
インキャン
ライターやプログラマー、イラストレーターが良い例ですよね。
社会人になってから「〇〇のスキル付けておけば良かった」と後悔しないために、何かしら勉強しておこう!
「SkillHacks(スキルハックス) 」なら、他スクールよりも大幅に安くスキルを学ぶことが可能。
損したくない人は、参考にしてみてください。
最短・最速で脱プログラミング初心者|Skill Hacks(スキルハックス)
やるべきこと:⑤本を読みまくる
5つ目が「本を読みまくる」ことですね。
ビジネス書、自己啓発、小説なんでもOK。色んな本を読んでおこう。
理由は新たな「考え方」や「価値観」が得られるためですね。
例えばボクの場合、有名な「嫌われる勇気」を読んでから
【悩みの全ては人間関係の悩み】という、今まで思いつかなかった考え方を学ぶことができました。
こういう考え方などが、今後の人生でツライ事や乗り越えなきゃいけない場面が来た時に役立つでしょう。
他にも語彙力が付いたり、視野が広がったりとメリット多め。
本を読まない理由がありませんよね!
それに社会人になる前に「働く系」の本を読んでおけば、他の大学生よりも差別化できる人間になれること間違いなし。
そのため大学生のうちに、本を読んでおくべし。
先程も言いましたが「Kindle unlimited会員」になれば
月額980円で約200万冊以上の本が読み放題できますよ。
インキャン
今なら初めての方、30日間無料体験が可能。
損したくない学生は、今のうちに試してみてはいかがでしょうか。
ちなみに下記の記事も良かったらどうぞ↓

補足:大学生が入っておくべきサービス【損してます】
ここだけの話、大学生のうちに入っておかないと『損』をしているサービスがあります。
それが「Amazonプライム」
これはAmazonが展開するサブスク会員制度のこと。
- プライムビデオ
- プライムミュージック
- 先行タイムセール
- お急ぎ便、日時指定便使い放題
などなどの、書ききれない特典が満載なサービスです。
これがなんと大学生のうちなら「プライムStudent」となり、学割が適用されるんですよ。
年会費 ⇒半額に
30日間の無料体験⇒6ヶ月間無料に
上記の通り。
ぶっちゃけ大学生のうちに入っておかないだけで、数万円ぐらい『損』しているのと同じかと。
後悔したくない人は下記の記事をどうぞ↓
大学生男子がやっておくべきこと:まとめ
ということで、大学生男子がやっておくべきことを5つ紹介していきました。
時間があり、挑戦しやすい大学生時代にやっておくべき。
外見を変えたり、本を読むことで、周りの人達よりも差別化できる人物にレベルアップできますからね!
ちなみに本を損せずに読みたい人は
「Kindle unlimited会員」が良いですよ。
月額たったの980円で、200万冊以上の本が読み放題できますからね。
インキャン
それに初めての方は、今なら30日間無料体験できますよ↓
後悔したくない人は、今のうちにお試ししてはいかがでしょうか。
今回の記事は以上です。
最後までご覧頂きありがとうございます。
モテる外見になる15の改善術【脱陰キャ⇒陽キャ身なりノウハウ】
YouTubeでも解説してます!
後悔しない学生生活を送りたい人は、チャンネル登録しないと後悔するかも↑