男性
・『脱:陰キャファッション』になる方法は?
こんな疑問にお答えします。
結論:陰キャに見えるファッションは、余計なデザイン・柄が多い。
なので、改善方法はシンプル服を着ればOK。
それと〇〇〇感が大事。
陰キャかどうかは、服装によっても判断されやすいです。
そこで今回は「脱:陰キャできるファッションコーデ」について詳しく紹介していきます!
✔シンプルな服装にする理由
✔シンプルな服装の注意点
✔オススメのファッションアイテム

目次
ファッションで陰キャ感がでる
その人が陰キャかどうかは、ファッションを見れば大体判断がつきます。
というのも、服装が外見の約8割をうめるため。
いくら身なりを変えたくて姿勢や行動を改善しても、ファッションが陰キャっぽいとほぼ意味ありません。
ですので脱陰キャしたい男性は、まずファッションについて勉強なり研究なりしていきましょう。
陰キャに見えるァッションの特徴
「この人は陰キャっぽいなぁ」と思われる服装はこちら。
- シワクチャな服
- 俊足みたいな靴
- ブカブカなズボン
- 変なデザインの服
- チェック柄のシャツ
- 袖をめくるとチェック柄
- マジックテープのポケットあるやつ
- 何度も着て洗ったであろう色落ち加減
とりあえず上記の様な服を着ている男性の方は、脱陰キャ身なりになりたいならすぐにやめるべき。
とくに「袖をめくるとチェック柄」は、ダサい+陰キャ感が満載なので着ることはオススメしません。
陰キャは服装にお金をかけよう
元陰キャの筆者なら分かるのですが、服にお金をかけるのは躊躇しますよね。
が、その考えは捨ててください。
あるていどのお金を服にかけないと、脱陰キャ身なりになることは不可能ですので。
- ゲーム代金⇒ファッションに
- マンガ代金⇒ファッションに
本気で変わりたいなら、上記のようにお金を少しでも服に使うべき。
でも最近では、安くても質の高いものばかりですので「あるていどのお金」でOK。
例えばユニクロ・GU
ちなみに『SHOPLIST』ならメンズ服がお得に買えるセールが365日開催してるので要チェックですよ。
親でなく自分で選ぶ
男性
という方もいるのでないでしょうか。
ただ、それはNG行為。これからは自分で選ぶようにしてください。
それは下記のメリットがあるから。
- 服に興味をもつ
- センスが上がる
- 流行の服がわかる
ファッションが無知な陰キャだからこそ、自分で服をみて勉強していきましょう。
服屋で店員さんと喋りたくない方は『SHOPLIST』で調べまくるのがオススメ。
【対策】陰キャ男はまずシンプルな服装に
陰キャの方は、どんなファッションがオシャレかなど全く分からないはず。
アライブ
そのため、まずシンプルな服装にしましょう。
先述した陰キャ服の特徴がない、無難なデザインのものでOK。
ぶっちゃけ最初は、どこにでもいる量産型の男性を目指すべし。
いきなりオシャレはムズカシイ
シンプルな服装を選ぶ理由は、ダサいと思われないから。
みんなが着ているような服(例:スーツ)に対して、「この人はセンスない」という心情になりませんよね。
ファッションセンスは個々で違います。
ですので無知な陰キャの方が、いきなりオシャレを目指すのは難しい。
例えば「柄シャツ」を着れば陽キャっぽいですが、一歩間違えるとダサくなることに。
まずセンスの有無を必要としない、「シンプルな服」を目指すのはもう言わずもがなですよね。
シンプルな服装の例
目指すべきシンプルな服は下記。
- 無地な靴下
- 無地なパンツ(黒)
- 無地なTシャツ
- 革靴orスニーカ
- 無地な長袖シャツ
- 無地なデザインのベルト
もう何もデザインがなく、無地なものでOK。
ズボンは変に色付きじゃなく、どんなTシャツにも合わせやすい黒色がオススメ。
〈例とするコーデ一覧〉
・白Tシャツ+デニムパンツ
・紺色のシャツ+黒スキニー
・ネイビーコート+黒スキニー
『陰キャ感ある⇒陰キャ感ない』へ
とにかく陰キャの方は、まず無難で量産型のファッションを目指すべし。
いきなり「陽キャっぽい」服を買うのはNG。
合わせ方が難しいですし、服に着られてる感がめちゃでます。
ですのでオススメは下の順番
今:陰キャ感ある服
↓
①シンプルで陰キャ感ない服へ
↓
②ファッションを研究+似合う服を見つける
↓
③陽キャっぽい服に挑戦してみる
これなら失敗もせず、余計な服を買うお金も損せずにすみます。
陰キャがシンプルな服で気を付けること
陰キャ男性は、まずシンプルな服に。
が、気を付けることが3つほど。
- シワをなくす
- クサい臭いをケア
- 色は使いすぎない
- サイズ感が一番重要
順に解説しますね。
シワをなくす
シンプルな服でも、シワがあったら清潔感が下がり陰キャっぽさがでます。
「不潔=陰キャ」みたいなイメージがあるため、シワはなくすべし。
そこで使えるのが『スチームアイロン』
起動に時間をかけずに、服のシワ・除菌などの対策が可能ですよ。
上記であれば、スーツにもニットにも使えるのでオススメ。陰キャ感をなくしたいなら、1つ持っておいても損しません。
クサい臭いをケア
服によるクサい臭いも、不潔の原因になります。結果的に陰キャっぽさがでることに。
ですのでニオイのケアも必須です。
そこでオススメが『服専用の消臭スプレー』
上記のであれば、消臭率最高99.5%なのでニオイケアに最適。
ちなみに良い香りをまとっているだけでも、脱陰キャできますよ。理由は錯覚させられるから。
モテたいなら下記をチェック。
色は使いすぎない
服自体はシンプルでも、色を使いすぎたら一気にダサくなります。
例えば下記。
- ぼうし ⇒緑
- Tシャツ⇒赤
- アウター⇒白
- パンツ ⇒黒
- くつ ⇒黄
想像しにくいですが、これだとファッションセンスがないと思われるのは明白。
統一感がなくシンプルとは言えませんよね。
そのため対策としては「最大3色まで」にしましょう。
オススメ「黒+白+〇」(ズボン白は✕)
シンプルな服で、色が少なめならダサくなることはほぼありません!
サイズ感が一番重要
ぶっちゃけ一番重要なのは、サイズ感です。
これをミスると、どれだけシンプルでシワがなくて、良い香りがしようか意味ないと言っても過言ではなし。
- ブッカブカ
- ピッチピチ
上記の場合、ダサく印象がよろしくありません。
もちろんオーバーサイズはありですよ!
でもただブカブカに見えるようなのはNG。服を購入するときは、サイズ感を一番きにしましょうね。
陰キャ男子にオススメのファッションアイテム
最後に、オススメのファッションアイテムをちょこっと紹介していきます。
黒スキニー
陰キャの方は、黒スキニーを1つ持っておくべし。
というのも、合わせやすいパンツだから。
ほとんどのTシャツやアウターに、無難にフィットすることが可能です。
ピッチピチになる注意点もありますが、持っておいて損はしません。
ドクターマーチン
一番無難な「革靴」です。
シンプルでカッコよく、合わせやすいのが良い所。
失敗したくない方は、ドクターマーチンを選んでおけばOK・
adidasオリジナルのスニーカー
男性
という方は、「adidasオリジナル」のスニーカーにしておけば間違いなし。
履いてる方が多いですし、普通にカッコいいですからね。
色も多種あるので、自分の好きなものを選べますよ!
アクサセリー類
脱陰キャしたいなら、アクセサリー類をつけるべし。
オススメは下記。
- 指輪
- バングル
- ネックレス
ただこれらの柄・色もシンプルなのを選びましょう。ダサくなる可能性があるので。
最初は無地のシルバーを選んでおけばOK。
陰キャ男性はシンプルファッションを目指そう:まとめ
ということで、陰キャ男性に向けたファッションについて紹介していきました!
結論:シンプルな服装を目指すべし。
「陰キャ感ある⇒陰キャ感ない」と見えるファッションにしていきましょう。
服装を変えるのは、モテる外見になる近道でもあります。
ですので男性のみなさんが、ファッションを改善しない手はないですよね!
もっとオシャレになりたい方は↓
≫ダサい陰キャラがオシャレになる7つの方法【身だしなみを改善すべし】
ガチでモテたい見た目になりたい方は↓
モテる外見になる15の改善術【脱陰キャ⇒陽キャ身なりノウハウ】
筆者がモテる見た目を研究したノウハウを約26,000文字で詰め込みました!
上記は有料なのですが、Kindle Unlimited会員なら0円で読み放題可能。
初回登録なら30日間タダで会員になれるので、無料で読みたい方は下記をどうぞ。
(※30日間以内に解約すれば、一切料金はかかりません)
陰キャでも運命の人が見つけられる!?
実は今の時代、陰キャだろうが運命の人を見つけることは可能。
それは「CROSS ME」を使うこと。
すれ違った相手とマッチングするため、ドラマの様な恋物語になることが。
参考↓
≫陰キャラにオススメのマッチングアプリはこれ!【出会える秘策あり】
