【インキャンの学生攻略TV YOUTUBEチャンネルはこちら】

【共感】ぼっち・陰キャのあるある100選【抜け出す方法あり】

ぼっち・陰キャあるある100選

 

男性

・ぼっちや陰キャのあるあるって何?
・ぼっちや陰キャが、あるある生活から抜け出す方法ある?

こんな疑問にお答えします。

 

結論:本記事を参考にすればOK。

元ぼっちで陰キャの筆者が、実際に体験したネタありの「あるある」を100つ記載しましたので。

共感の嵐になれば嬉しいです。

 

ということで『ぼっち・陰キャあるある100選』を紹介していきます。

ちなみに「あるある」生活から抜け出す方法もあるので、最後までご覧ください!

この記事で分かること
✔ぼっち陰キャあるある「日常編」
✔ぼっち陰キャあるある「休み時間編」
✔ぼっち陰キャあるある「授業中編」
✔ぼっち陰キャあるある「イベント編」
✔ぼっち陰キャあるある「給食編」
✔ぼっち陰キャあるある「LINE編」
✔ぼっち陰キャあるある「休日編」
✔ぼっち陰キャあるある「働く編」
✔ぼっち陰キャあるある「異性編」
✔ぼっち陰キャあるある生活から抜け出す方法

 

≫【陰キャ・ぼっち】オススメの趣味14選【一人で満喫可能】

 

目次

ぼっち・陰キャあるある①~㉚「日常編」

日常を表す様子

まず陰キャ・ぼっちが、日常でよくありがちなネタです。

 

①:声が小さい

声が小さい!たぶん陰キャの全員がそうでしょう。

周りの人に、自分が話してる内容を聞かれたくないなどの理由からですね。

ボソボソ喋るのが特徴的。

 

②:人見知り

初めてあった人には、確実に人見知りしちゃう。

目を合わせるのも緊張するし、何喋っていいかわからなくなりパニくりがち。

そのため、仲良くなる友達が少数に。

 

③:「あっ」と言ってから喋る

なぜかわかりませんが、会話の始めに「あっ」ってつけちゃいますよね。

あっ、~~です。

アライブ

喋りだす合図かのように、毎回なぜかでてしまう。

めっちゃ陰キャ感でます(笑)

 

④:いざ喋ると、めちゃくちゃ早口

しかも、いざ喋りだすとめっちゃ早口になりがち。

会話に慣れていないのと、焦りから自然とスピードが速くなる。

自分に自信がないため、「緊張」「焦り」「恐怖」を抱えながらしゃべりますので(笑)

 

⑤:喋らな過ぎて声出ない

学校時、ぼっちすぎると1日中誰とも喋れないなどざらにありますよね。

それに慣れ過ぎて、声が全く出ない日がある(笑)

喋り方を忘れるというか。陰キャ・ぼっちは、あるあるだと思います。

 

⑥:一人に慣れだす

ぼっちを続けてると、もはや「1人」が一番良くね状態になってきます。

1人が普通の生活になり、慣れてしまう。

そのため新しい人間関係を、作る必要ないと思い悪循環に。

 

⑦:なんだかんだ毎日辛い

でもやっぱり、1人はなんだかんだ辛いのがあるある。

友達と共通のことを喋りたいし、バカ騒ぎしたいですからね。

周りの友達が多い人を見ると、羨ましく思ってしまう。

 

⑧:喋りかけるなオーラを出せる

ぼっち・陰キャに慣れてくると、喋りかけるなオーラを出せるようになります(笑)

暗くて無表情な姿のまま、座っていますからね。

怒っている・イライラしてる様な印象を抱かせますから。周りに人が近づかない!

 

⑨:いきなり喋りかけられるとビビる

これ結構あるあるでしょう。いきなり喋りかけられると、ビビります。

アライブ

あっ、え、う、うん

見たい感じになり、会話が成立しない(笑)

内心、めちゃくちゃビクビクしてます。。(実は少しうれしい)

 

⑩:ぶっちゃけ周りの人見下してる

スクールカースト的には、ぼっち・陰キャは一番下。ですが、意外と周りの人見下しがち。

(あいつは声大きいだけ、面白くはない)

アライブ

などのように、人の悪い所を探して、自分の方があたかもレベル高いと思ってしまう。

 

⑪:注目されると恥ずかしい

授業中の発言とかで、注目されるのがめちゃ恥ずかしい。

周りの目線が怖いですよね。

「目立ちたくない」性格なのに、学校生活だと目立つ場面が多いため、ぼっち陰キャには苦痛な瞬間がおおい。

 

⑫:先生が味方、たまに裏切り

ぼっち陰キャの、唯一の味方は先生でしょう。

が、たまに裏切られますよね(笑)

「会話の輪に入りなさい」とか「もっと自分からいかなきゃ」みたいなこと言われるので。

 

⑬:ヘアスタイルがボサボサ

セットをしないため、寝起きのままの髪でいがち。

寝癖がついたり、変に湿ってるヘアスタイルが、陰キャあるあるの特徴ですね。

≫【簡単】陰キャが髪型を変える方法【美容院は怖くありません】

 

⑭:眉がふとふと

陰キャぼっちは、眉毛もセットしないのがあるある。

整えずに、伸びたまま。太いのが特徴的です。

≫陰キャは眉毛を整えるべし【失敗しない3つの手順を紹介】

 

⑮:駿足みたいな靴履きがち

靴にこだわりがないので、駿足みたいなのを選ぶのが特徴。

プライベートでも、スポーツする時に使うようなのを履きがちですよね。

≫脱陰キャできる「靴・帽子・カバン・リュック」を紹介!

 

⑯:チェック柄のシャツ着がち

ぼっち陰キャが着がちなのが、「チェック柄」のシャツ!

これは結構、有名なあるある。

袖を折り曲げたらチェック柄、とかもありがちですよね。

≫陰キャ男のファッションはNG【服装はシンプルでOKです】

 

⑰:ガリガリorデブデブの率多め

なぜか陰キャぼっちて、ガリガリかデブデブの体型の人が多いですよね。

そのためバカにされたり、いじられやすくなる、、。

これは運動をしていないから起きうる、あるある現象でしょう。

トレーニングするべし↓

≫陰キャこそ筋トレすべき5つの利点【筋肉あるか否かで大きな差が】

 

⑱:ニオイケアしない

口臭や体臭、汗のケアをしないのもあるある。

というのも、良い香りがするのが恥ずかしいんですよね。僕なんかが良いニオイするのは変、、と思ってしまう。

ですので、ぼっち陰キャの方で良い香りがする人物はほぼいないはず。

≫陰キャでも香水つけてOK【良い香りは恥ずかしくない】

 

⑲:メガネをかけてる率なぜか多め

なぜかわかりませんが、メガネのかけてる率がめちゃ多めですよね。

「陰キャぼっち=メガネ」という印象もあるある。

そのため、メガネをかけてるだけで見下されがち。

≫【なぜ?】メガネ=陰キャになる3つの理由【すぐに外すべし】

 

⑳自分をイケメンと思いがち

男性にありがちですが、意外と自分のことをイケメンと思うのがあるある。

人前では、自分カッコよくないですよ風を出してるけど、個人的にはイケてると思ってしまう。

そして周りの人物の外見評価しがち!

≫イケメンな陰キャラは存在しない?【性格で顔つきが変わります】

 

㉑:何年たってもビジュアルが同じ

ヘアーも眉も整えず、メガネをずっとかけてるため外見が全く変わらないのがあるある。

中学・高校の、入学時と卒業時をくらべても全く変化してない!

身長が伸びたのみ。

≫ダサい陰キャがオシャレになる7つの方法【身だしなみを改善すべし】

 

㉒:アイテムが陰キャぽい

身に着けるアイテムが、陰キャぽいのはあるあるですよね。

例えば、変な柄の肩掛けカバン。遠足や登山にいくようなリュック。

陽キャの方では、絶対に買わないようなのを選びがち。

 

㉓:他の陰キャ・ぼっちの行動が気になる

クラスの中にいる、自分と同レベルの陰キャぼっちが気になりますよね。

どこで何をしてるか、、誰とご飯食べてるか、、とか。

自分よりも位が高くならないように願いがち(笑)

 

㉔:陽キャの性格が羨ましい

ぶっちゃけ陽キャの性格を、羨ましく思うのがあるあるの1つ。

絶対、人生的に陽キャの方が楽しそうですからね。

生まれ変わったら、陽キャになりたい!と思う!

 

㉕:意外と陽キャが陰キャに優しい

本物の陽キャって、結構ぼっち・陰キャに対して優しいですよね。

席が近いときは、陰キャとか関係なしに話しかけてくれるし。陰でグチを言わないし。

「その時楽しければ良い」という心情があふれてるので、ぼっちからしたら好感度が高いです(笑)

 

㉖が、偽り陽キャは陰キャをバカにする

ただ、頑張って陽キャのマネをしてる人は、陰キャをバカにしますよね。

「ぼっち=イケてない」「陰キャ=終わってる」みたいに、ことあれば見下したような発言をしてくる。

ぼっち陰キャからしたら、偽陽キャは1番嫌いなはず!

 

㉗いじられる・バカにされると女子にかばわれがち

で、偽陽キャにいじられると、女子に「やめなよー」とかかばわれがち。

実はそれが一番うざかったりしますよね(笑)

「かばってる私カワイイ感」が出てるんだよ!と思いがち。

 

㉘:勉強ができそうと思われがち

なぜか陰キャだと、クラスの人から勉強ができそうと思われますよね。

メガネをかけてるからなのか、授業中喋らないから勉強に熱心と見られるのか、、。

でも実はその逆で、勉強はできないっていうね。

 

㉙:二人だと喋れる、が複数人だと黙る

緊張はしますが、二人だと別に喋れるんですよね。

ただ、三人以上になると、目立つ感覚が強くなるため黙りがち。

あいづちしたり、笑ったりすることしかできなくなる(笑)

 

㉚:ときどき、泣きそうになる

ぼっち陰キャだと、人生これでいいのか。。と、時々泣きそうになるのがあるあるだと思います。

筆者も昔ありました。

スクールカースト下位、バカにされるので辛い瞬間が多いですからね。

ただそんな方こそ下記の記事をどうぞ↓

≫【解決策あり】陰キャ・ぼっちがつらい【実はその感情、有利です】

 

ぼっち・陰キャあるある㉛~㊵「休み時間編」

陰キャぼっちが読書をしてる

続いて休み時間のあるある。これはかなり共感できるかと。

 

㉛:本を読む

とにかくやることがないため、本を読む!

別に読みたいわけではないけど、スマホが触れないから、しょうがなく暇つぶし。

そのため「あいつ本読むの好きだよな」と言われがち。

 

㉜:寝たふり

机で寝たふりをするのが、休み時間のあるあるでしょう。

これも同様、別に眠いわけではない(笑)でもやることないから、机に伏せる!

ただボッーと前を向いてると、変な奴扱いされますからね、、。寝るのが一番よき。

 

㉝:トイレ行くふり

別に今したいわけじゃないけど、頻繁にトイレに行きがち。

陰で(1時間前もトイレ行ってなかった?)と思われるのもあるある。

トイレまでの歩くスピードをゆっくりにして、時間を長く使おうとします。

 

㉞:窓の外ずっと見る

窓の外の景色を、ずっと見ますよね。

特に窓側の席に座ってる場合!

ただただ、ずっーと見てボッーとして休み時間が過ぎるのを待つ(笑)

 

㉟:学校中回りだす

昼休みの長い時間だと、学校中を意味もなく回りだすのもあるあるでしょう。

ほんとに意味はありません(笑)

1階、2階、と回って戻ってくる。時間稼ぎには結構もってこいの手段です。

 

㊱:図書館がホームグラウンドに

有名なあるある。図書館によく行きがち。

本がたくさんありますし、読んでいてもおかしくありませんからね。

長い休み時間なら、図書館にいくのが当たり前みたいなもの(笑)

 

㊲:近くの人の会話を聞く

机で寝てるときですが、近くの人の会話を聞きがち。

で、それに対してツッコミを入れたり、共感したり、架空の会話を作ったりします(笑)

これが結構面白かったりする!

 

㊳:何か食いがち

やることないんで、何か食いがち。

例えばおにぎりとか、お菓子とか。

授業中にお腹がなって、目立つことがないようにする対策としても使えますので良いですよ。

 

㊴:席を陽キャor女子にとられる

トイレ行ったり、歩いたりすると、自分の席を占領されがち。

それもクラストップの陽キャだったり、女子の率が高め。

「どいて」とも言えないし、結局またクラスを出てどこか歩く旅をすることに、、。

 

㊵:ぶっちゃけ、休み時間嫌い

うん。ぶっちゃけ陰キャぼっちにとっては、休み時間が嫌いです!

これあるあるの感情かと。

やることないですし、暇ですし、周りの楽しい姿を見る屈辱的な時間なので(笑)

授業中の方が良きですよね。

 

ぼっち・陰キャあるある㊶~㊿「授業中編」

陰キャぼっちが授業を受けてる

陰キャ・ぼっちの授業中は、苦痛な瞬間がおおい!

 

㊶:喋らなくていい授業は結構嬉しい

喋る機会がない授業は、ぼっち・陰キャにとってはかなり嬉しい。

無言が当たり前の空間になりますからね。

先述した休み時間とは裏腹に、こっちが陰キャにとって本当の休息時間といえます!

 

㊷:授業中の発言が、今日の初喋り

話す友達がいないと、授業での発言が本日「初」喋りになりがち。

そのため声出ない確率も高い(笑)

本当は当ててほしくないけど、声出したいから当たりたいという日がある!

 

㊸:勉強やってるフリ多め

ぼっち・陰キャは、勉強やってるフリがほとんどです。

というのも、授業中に喋る相手がいませんからね。

やることは勉強しかない、、。でも別に勉強が好きでもない。

ですので教科書読んでるフリ、ノート取ってるフリをするのがあるある。

 

㊹:なんだかんだテストの点低い

勉強してるフリなので、陰キャぼっちはテストの点低い方が多め。

それに「やる気」が他の人より、少ないんですよね。競争相手もいないし、応援してくれる人もいないし(笑)

頭良さそうと思われるのに、結局テストの点は低い!

 

㊺:自由に喋る時間に、自分だけ無言

「喋ってもいいよ~」みたいな時間ありますよね。あの時、ぼっち陰キャだけは、変わらず無言タイム。

一人だけ、異空間にいるみたいです、、。

あの時間は結構つらいですよね。

 

㊻:隣の人と意見交換←やめて

隣の人と意見交換して~

女性

これ、マジでやめてほしいのがあるある。

隣の人と話すの気まずいし、意見ないし(笑)

 

㊼:体育の時間の「ペア組んで~」←やめて

男性

ペア組んで~

って、体育の時間にありますよね。

これもマジでやめろ!って思うのがあるある。

 

絶対、残るの分かってますもん(笑)

で結局、「残った人どうし」or「先生と組まされる」

この時だけは、先生に対して憤りを感じます!

 

㊽:強制じゃなければ絶対挙手しない

当たり前ですが、「強制の全員挙手」でなければ手を上げることが一切しない!

ぼっち・陰キャにとって、授業にて喋るのはメリットありませんので。(声が出せるぐらい)

自ら肩より上に手をあげることは、無いと言っても間違いなし。

 

㊾:ミス発言で「シーン」となるのが一番苦痛

ガチぼっち陰キャの場合、間違った回答をいうと「シーン」となりがち。

いじったり、ツッコミにくいので。

このタイミングが、結構苦痛。

せめて笑って、、。と思います。。

 

㊿:発言後、(今喋ったの誰?)とどこからか聞こえる

普段まったく声を出さないので、授業で発言した数秒後

(ボソッ、今喋ったの誰???)

女性

と聞こえてくるのが、あるあるですね。

 

いや、先生がオレの名前読んだだろ。とツッコミたくなる(笑)

このあるあるは、かなり悲しい。

 

ぼっち・陰キャあるある:51~60「イベント編」

旅行の準備

イベントは、ぼっち・陰キャには苦痛な時間、、。

皆楽しみにしてるけど、実際いりませんよね(笑)

 

51:修学旅行は憂鬱の極み

ぼっち陰キャにとって、「修学旅行」など憂鬱なイベントです(笑)

特に自由時間や、宿泊する部屋での時間。

ウロウロしたりボッーとしたり、かなり苦痛なのはあるあるでしょう。

 

52:グループ決めは残り物

修学旅行などの、一緒に回るグループ的なのは、ほぼ残り物で決まりがち。

スクールカースト下位の、同じレベルの子たちです。

とはいえ、気を使う必要が少ないのでマシな方。

 

53:バス時の隣の人ごめん!

バスの時、自分の隣の人にたいして心で謝りがち。

というのも自分が横のせいで、その子が喋ったりできず楽しめなくなるため。

罪悪感が生まれます、、。

 

54:文化祭はめんどすぎる

とにかく文化祭はめんどい。あるあるですよね。

クラスで準備するという作業もしんどいし、劇とかなら目立つし。

ただ陰キャだと、そこまで重要な役にならないのがせめてもの救いですよね。

 

55:体育祭のアウェー感はんぱない

ウェーイ系満載のイベント「体育祭」のイベントは、ぼっち陰キャにとってアウェーでしかないですよね。

応援とか声出したくないし、徒競走で目立ちたくないし。

「体育祭は出たくない」の感情はあるあるかと。

 

56 :集会の集合時、自分だけ早く座ってる

集会で集まる時、ふつうなら友達と立って喋ったりしながら、開始時間まで待つはず。

が、ぼっち陰キャだとすることないので、いち早く座りがち。

あの時間は結構イヤですよね。

 

57:席替えは、尋常じゃないぐらい後ろの席を願う

席替えのとき、後ろの席になりたいのは皆思うはず。

ただ、ぼっち陰キャにとって、その願いは尋常ではありません!比べ物にならないほど、後ろの席を願う(笑)

後ろなら変に目立たないし、クラスを見渡せますからね。

 

58:部活選びは陰キャぼっちが多そうな所を選ぶ

部活はモテるかどうか・きついかどうか、よりもまず「陰キャが多いかどうか」で選ぶのはあるあるかと。

似た性格の人が集まってたら、仲良くなる可能性ありますから。

なのでサッカー部とか野球部は論外。

 

59:クリスマスは非リア確定が普通

クリスマスが近づくと、みんな今年はリア充なれるかドキドキしてます。

が、陰キャぼっちは、非リア確定が普通です(笑)

そのため現実を受け止め、ドキドキなどしません!

 

60:バレンタインは何故かソワソワ

もらえないのはわかってるんですが、陰キャでもバレンタイン時はソワソワしますよね。

少し緊張したり、意識しちゃうのはあるある。

が、もらえないのは確定です、、。

 

ぼっち・陰キャあるある:61~70「給食・学食編」

弁当

給食は、、切ない思いでですよね。

 

61:基本喋らない+1人

給食や学食は、1人が当たり前なため基本喋りません。

初期のころは周りの目線が気になるのがあるある。

 

62:他の誰よりも味わって食う

会話せずに食べるため、クラスのだれよりも味わってる自信あり。

食べるものに、集中しますので(笑)

 

63:ぼっち飯結構つらい

とはいえ、ぼっち飯は結構つらい。。

周りの目線もそうですが、楽しそうに食べてる人たちと比較すると悲しみがあふれますよね。

 

64:弁当の場合、おにぎり率高め

ぼっち陰キャの場合、おにぎりの率が高めかと。

なぜかわかりませんが(笑)

ラップに包まれたおにぎりを食べながら、本を読んだりしてるのがあるあるでしょう。

 

65:ぶっちゃけ一番苦痛な時間です

休み時間と同じく、給食もかなり苦痛な時間です。

この時間さえなければ、悩みとストレスが解消されるのではないかというぐらい。

それほど、ぼっち飯はきつい。

 

ぼっち・陰キャあるある:66~75「LINE編」

LINEの様子

LINEは結構あるあるかと。というかあまり使わないですよね。

ちなみに下記の記事もどうぞ。

≫陰キャ男子の「LINE」特徴【女性に好かれるアイコン解説】

 

66:アイコンに特徴あり

ぼっち・陰キャの場合、LINEのアイコンに特徴がありがち。

例としてはアニメキャラ。

友達との写真や、自分の画像などアイコンにはしません!

 

67:友達の数が少ない

そもそものLINEの友達が少なめ。

なぜなら、追加しないので。

追加したとしても、本当に仲の良い人としか喋りません(笑)

 

68:そのため開くことが少ない

友達の数が少ないので、LINE自体を開かく回数がすくなめ。

通知もそんなきませんし。

「メッセージきたと思ったら、公式からだった」←あるある。

 

69:異性とのLINE経験がほぼなし

異性とLINEしたことない、というのがあるあるかと。

追加もしませんし、チャットする内容も思いつかないので。

 

ただ、今の時代は陰キャでも異性とLINEが容易ですよ!

それはマッチングアプリがあるため↓

≫陰キャにオススメのマッチングアプリはこれ【出会える秘策あり】

 

70:アニメのスタンプ使いがち

スタンプを送るさい、アニメキャラのを使いがち。

それもマイナーな奴(笑)

 

71:BGMがアニソン・ゲームソング率高め

BGM設定の欄が、アニメのOP・ゲームソングに設定しがち。

最近流行りの曲などにはしません!

 

72:「笑」ではなく「w」を使いがち

ネットをよく見るため、「笑」ではなくネット用語の「w」を使うのはあるあるでしょう。

それと「草」を最後につけるのが、ありがち。

 

73:リアルよりも、テンション高め

LINEだと、通常のテンションよりかなり高めになりがち。

「!マーク」や「絵文字」をつけるからでしょうか。

なぜかぼっち・陰キャほど、LINEだとテンションが逆になりますよね。

 

74:LINE弁慶になりがち

LINEだと、饒舌にトークしがち。

めっちゃ長文を送ったり、上から目線発言したり。

逆に陽キャほど、短文のメッセージなのはあるあるです。

 

75:グループLINEでは喋りたくない

これは共感できるはず。

グループLINEとかの多人数がいるチャットでは、トークしたくないですよね。

特にクラスLINE。

目立ちたくないため、何もつぶやかず、ただグループにいるだけの存在になりがち(笑)

 

ぼっち・陰キャあるある:76~84「休日編」

休日を表してる

休日は、1人で遊ぶ方多いはず。一番リラックスできる時間ですよね。

 

76:ゲーム三昧

一人で遊ぶといったら、ゲーム。

そのため熱中してプレイしがち。

1つのゲームプレイ時間が、数百時間こえたりするのも、あるあるですよね。

 

77:昼夜逆転しがち

夜遅くまでゲームなどをするため、休日は昼夜逆転しがち。

そのため休み明けの学校は、起きられない(笑)

 

78:外に出るのめんどくさい

インドアな性格なので、とにかく外に出るのがめんどい。

準備するのもだるいし、人混みが苦手ですし。

そもそも、外に出て遊ぶ友達が少ないですから。

 

79:出かけると、知り合いに見られないかオロオロ

で、いざ外にでかけると、知り合いに見られないか挙動不審になりがち。

とくに陽キャや、挨拶するだけの仲の人とは会いたくない(笑)

それっぽい人が歩いてきたら、違う道に行って避けますね。

 

81:飲食店にて「すいません」「ごちそうさま」言えない

1人で飲食店にて、食事したとき「すいません」や「ごちそうさまでした」が言えないのが、あるある。

聞こえなかったら恥ずかしいですし、目立ちたくないので(笑)

 

82:ピンポンない飲食店はメニュー見てから入る

「ピンポーン」と鳴るボタンを押したら、注文する店がほとんどです。が、たまに無いときありますよね。

その場合は、水を持ってきた瞬間に注文できるよう、メニューをしっかり確認してから店内に入りがち(笑)

そもそも「ピンポンない店は嫌い」ですよね。

 

83:とにかくボッーとしてる時間多い

ぼっちなため、休日はボッーとしてる時間が多いです。

遊ぶ予定も出かける用事もないから、ゴロゴロして何もしない、、という日があるある(笑)

 

84:日曜の夜は、尋常じゃないぐらい憂鬱

日曜の夜はみんな憂鬱。

が、陰キャぼっちの場合、比べ物にならないぐらい憂鬱ですからね!

めんどくさい+イヤ+悲しい+苦痛など、いろんな要素が含まれますから。

 

ぼっち・陰キャあるある:85~90「働く編」

陰キャぼっちの働く様子

ぼっち・陰キャは働く面でも、あるあるばかり。

 

85:ぼっち・陰キャでもできる仕事を探す

あまり人と関わらなくて良い仕事を探しがち。

そのため「営業系」や「飲食系」は、避けるのがあるあるですよね。

特に居酒屋とか!

≫陰キャにオススメのバイト7選【逆にNGな働き場所も解説】

 

86:ぼっち・陰キャが多そうな仕事を探す

ウェーイ系が多そうな職場だと、浮くのが確定。

ですので、同じ性格な人が多そうな働き場所を探しがち。

陰キャ感のある人物が複数いたら、(ここいいな)と思ってしまう(笑)

 

87:初「いらっしゃいませ~」めちゃ恥ずい

バイトなどで、初めて声出しするのがめっちゃ恥ずかしい。

アライブ

ボソッ:いらっしゃいませ~

声は小さいし、変なイントネーションなので、恥ずかしすぎて鳥肌が出ちゃうぐらい(笑)

 

88:「もうちょい声大きく言って」←予測できる

これはあるあるかと。

男性

〇〇君、もうちょい声大きく言って

これ人生で指摘されすぎて、もはや言われるタイミング予測できる(笑)

あ、言われるわ、、。っていう感じ。

 

で、指摘されても治るのはその後数分だけ。。結局すぐに小さい声になっちゃうんですよね。

 

89:質問するのをためらう

ぼっち陰キャの場合、質問するのをためらいがち。

これ性格が優しいからなんですよね。

アライブ

(今聞いていいのかな、、)(これまた聞いたら怒られるかな)

と、いろいろな想定を、頭の中で描いてしまい結局聞けない(笑)

そのため、メモは人一倍とる努力しがち!

 

90:馴染めない

なんだかんだ、人見知りもあって働き先で馴染めないんですよね。。(職場にもよりますが)

仕事の責任感があることで、より一層緊張とかしてしまい、自分を出せれない。

働き場所あるあるかと。

 

ぼっち・陰キャあるある:91~100「異性と関わる編」

ぼっち・陰キャの方は、これが一番共感できるかも。

 

91:何喋っていいかわからない

とにかく何喋っていいかわからないんですよね。

緊張と焦りと、人見知りがバンバンに出てしまい、口から言葉が出てこない(笑)

同性でも会話が難しいのに、異性となるとレベルが倍の倍になります。

 

92:一言でも会話すると惚れる

異性と会話してなさすぎて、陰キャぼっちは一言でも喋ると惚れがち。

アライブ

(話しかけてきたってことは、もしかして自分のことを好き??)

とか思うのは、結構あるあるですね。

 

93:名前を呼ばれただけでドキドキ

異性から名前を呼ばれた経験が少ないため、かなりドキドキ。

心の中で喜んでるのは、あるあるですよね。

 

94:喋らなくても付き合えると思ってる

陰キャぼっちの時は、「喋らなくても付き合える」と思いますよね。

例えば目を合わせまくれば、好きになるとか。

そのため一言も会話したことないのに、いきなり告る方がいるのもありがち。(告る陰キャこそ少数ですが)

 

95:自分からはアピールしない。受け身

異性との恋愛において、自分からアピールしないのが陰キャあるあるです。

ほぼ受け身。

  • 相手から話しかけるのを待つ
  • 相手から誘ってくるのを待つ

上記の態度になるのが、ありがちでしょう。

≫陰キャが恋愛対象になる5つの方法【モテない⇒モテるは努力次第】

 

96:勝手に振られる

ぼっち陰キャだと、好きな人に勝手に振られています。

というのも、陽キャにとられるため。

知らないうちに、二人が「付き合ってる」という事実を聞き、ショックを受けるのがあるあるです。

 

97:陽キャカップルに対し「どうせ別れる」と見下す

で、その付き合ってるカップルに対して

アライブ

(どうせすぐ別れるわ)

と思ってしまう、までがあるあるです(笑)

嫉妬のため、その陽キャをずっと嫌いになりがち。

 

98:妄想でデートしまくる

ぼっち陰キャは、妄想の中でデートしまくり。

自らエスコートして、楽しい会話を繰り広げる展開を想像しますね。

ただ、現実では相手がいない、、。

 

99:アニメのキャラを好きになりがち

リアルな異性と関わっていないため、アニメのキャラを好きになるのがあるあるの1つ。

性格が良く、肌もキレイですからね(笑)

 

100:このまま彼女作れないのでは?と思う

これ結構あるある。

このまま一生、彼女ができないのでは?と思ってしまいがち。

筆者もこれは何回も、脳裏によぎりましたね。

 

ただ、大丈夫。下記の記事をどうぞ↓

≫【いない歴=年齢】陰キャの彼女作り方マニュアル【デート攻略法もあり】

 

ぼっち・陰キャの「あるあるネタ」から抜け出す方法

ぼっち陰キャから抜け出そうとする

ぼっち・陰キャの「あるあるネタ」って、結構イヤなことばかりですよね。

実際、そんな生活から抜け出したい方もいるはず。

 

そこで筆者が、脱陰キャするために努力している『あるあるネタから抜け出す方法』を紹介しますね。

それが下記↓

  • 思考を変える
  • トーク力を磨く
  • ビジュアルを変える
  • とにかくリア充になるべし

1つずつ紹介します。

 

思考を変える

まず思考を変えること。

というのも、ぼっち・陰キャの方って「嫌われるのが怖い」という思いがありますよね。そのせいで、他人と関われなくなっている。

本当の自分を出すのを恐れるせいで、あるあるネタの生活に陥ってしまう。

ですので思考を変えるべし。

 

それは「嫌われてもいい」と思うこと。

あなたの性格・発言に対して、少なからず嫌いになる人もいれば、好きになる方もいます。

自分のことを嫌うかどうかは、相手次第。つまり自分ではどうしようもありません。

そのため「別に嫌われてもいいわ」と思うと、意外と人との関わりが楽になりますよ。

 

アライブ

あるあるネタから抜け出したいなら、嫌われる覚悟は必要。

例としてリーダー格の陽キャも、クラス全員から好かれてるわけでもないですよね。

誰かは嫌ってます。それが当たり前。

 

このような思考に変わりたいなら「嫌われる勇気」を読むのが良いですよ。

対人関係の悩みが、かなり解消されるので。

ちなみに「Amazonオーディブル」なら0円で内容を知れます。

 

≫【無料体験】Amazonオーディブルとは?【メリット・デメリット解説】

 

トーク力を磨く

やはり、ある程度のトーク力は磨く必要があります。

ぼっち・陰キャから抜け出すには、仲良くなれるような会話がいりますからね。

 

筆者がオススメする、トーク力磨き方は下記。

  • 相手の話をよく聞く
  • 自分の趣味ばかり話さない
  • トーク力が上がる本を読む

仲良くなるためのトーク力とは、自分の話を長時間流ちょうに喋るとはまた違います。

相手を楽しませるような会話をすべし。

 

そのためにも雑談力を上げるべきですね。

「超一流の雑談力」を読むといいかと。

話題選びや、適切なあいづち方法など、雑談の攻略本ともいえる良質なテクニックが38個も解説しているので。

こちらも「Amazonオーディブル」なら、最初の1冊無料。

 

≫無料で聴く「超一流の雑談力」

 

ビジュアルを変える

とにかくビジュアルを変えましょう。

あるあるネタでも言いましたが、ぼっち・陰キャの方は見た目の変化を一切しません。

ただ、その生活から抜け出すには、ある程度の清潔感・イケてる感は必須です。これはイケメンとか関係なし。

 

というのも外見が変われば、周りの人からの対応・評価が良くなってきますので。

変わる方法は下記のどちらかをどうぞ。

≫【無料】ダサい陰キャがオシャレになる7つの方法【身だしなみを改善すべし】


モテる外見になる15の改善術【脱陰キャ⇒陽キャ身なりノウハウ】

上記はKindle Unlimited会員なら0円で読み放題可能。

 

初回登録なら30日間タダで会員になれるので、無料で読みたい方は下記をどうぞ。

≫30日間無料「Kindle Unlimited会員」

(※30日間以内に解約すれば、一切料金はかかりません)
 

とにかくリア充になるべし

リア充になれば、あるあるネタの生活など気になりませんし、抜け出すことが容易。

ここでいうリア充とは下記のこと。

  • 最高の彼女or彼氏を作る
  • 没頭できる趣味を見つける

どちらかを満たしていれば、もし誰かにバカにされても(どうでもいい)という心情になりやすいです。

実際に、筆者もそうなりましたので。

 

バカにしてくる人達よりも、充実した生活を送れば「あるあるネタ」など関係なし。負け犬の遠吠えのように感じますから。

とはいえ、難しいはず。。。

なので下記の記事を参考にどうぞ。

≫【いない歴=年齢】陰キャの彼女作り方マニュアル【デート攻略法あり】

≫【ぼっち・陰キャ】オススメの趣味14選【一人でも満喫可能】

 

ぼっち・陰キャあるある100選:まとめ

 

ということで、ぼっち・陰キャあるある100選を紹介していきました!

共感してくれれば嬉しいです。

辛いあるあるネタも多いですが、1人でいる時が一番楽なのも事実。ぼっち陰キャでも良い点はたくさんあります。

そのため自分を非難する必要はなし!

 

ただ、「こんな自分を抜け出したい」という方は、本記事の抜け出す方法を参考にしてみてください。

もういちど、関する記事貼っておきますね↓

陰キャラがオシャレになる方法ダサい陰キャがオシャレになる7つの方法【身だしなみを改善すべし】 陰キャぼっち「つらい」解決策【解決策あり】陰キャ・ぼっちがつらい【実は有利です】 陰キャが彼女を作る方法【いない歴=年齢】陰キャの彼女作り方マニュアル【デート攻略法あり】

 

今回の記事は以上です。

最後までご覧頂きありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA