【インキャンの学生攻略TV YOUTUBEチャンネルはこちら】

【プロテインシェイカー】選び方5選・使い方5選を紹介!

プロテインシェイカー使い方・選び方

 

男性

プロテイン作る際のシェイカーってどれがいいの?
たくさんあって悩む!

 

シェイカー選びって迷いますよね。

多種多様あって、何が良いのかわからない。

 

というわけで今回は、プロテインシェイカーの種類・選び方5選・使うコツ5選を紹介していきます!

 

この記事で分かること
・プロテインシェイカーの種類
・プロテインシェイカーの選び方5選
・プロテインシェイカーの使うコツ5選

プロテインシェイカーについて

あけてあるボトル

そもそもプロテインシェイカーとはなんぞや?という方もいますよね。

簡潔にご紹介させてください!

 

プロテインシェイカーとは

シェイカーとは主にプロテインを作る際に使用するアイテム。

  • プロテインパウダー
  • 水or牛乳

をシェイカーに入れて振るだけで作れる便利用品なんですよ!

 

プロテインシェイカーを使う必要性

コップに入れて、スプーンで混ぜれば良くない?

女性

アライブ

いえいえ、シェイカーを使う理由がありますよ!

 

プロテインの中には溶けにくいもの、ダマになりやすいものがあります

つまりスプーンだと混ざりきれない恐れがあるのでオススメしません。

 

そこでダマにならずに混ぜられる、プロテインシェイカーを使う必要があるんです!

 

プロテインシェイカーの種類

プロテインシェイカーは主に下記の2種類あります。

  • ボトルタイプ
  • 飲み口タイプ

順に見ていきましょう!

 

プロテインシェイカー【ボトルタイプ】

ボトルタイプは、直接口につけて飲む形状です。
(例としては見出しの画像)

 

グビグビと飲めて、プロテインを一気に摂取できます!

シンプルな形状で洗いやすく、しっかりと密封できるのが利点!

 

デメリット
・開閉の際にこぼれやすい
・トレーニングしながらは飲みにくい

 

プロテインシェイカー【飲み口タイプ】

飲み口タイプは、その名の通り先端に飲み口がついています。

(例としては下記の商品)


そのためトレーニング中・走行中でも飲みやすい!

少しずつ飲めて、プロテインがこぼれにくいのが利点。

 

デメリット
・飲み口部分などが洗いにくい
・ボトルタイプに比べて高価

 

プロテインシェイカーの選び方5選

BADとGOODの紙

続いてプロテインシェイカーの選び方について紹介します。
ここが一番大事ですね!

選ぶポイントは5つ

  1. 種類で選ぶ
  2. 容量で選ぶ
  3. 密封性で選ぶ
  4. 目盛り付きを選ぶ
  5. 洗浄のしやすさで選ぶ

順に見ていきましょう!

 

1.種類で選ぶ

まず先述したプロテインシェイカーの種類で選択しましょう。

・トレーニング後の落ち着いた時にグビグビと飲みたい。
・トレーニング中に少しずつ飲みたい。

など自分の使用する用途で、選ぶ種類が変わってきます。

 

2.容量で選ぶ

プロテインシェイカーには多様な容量があります。

自分の飲む適量が入るシェイカーを選ぶべき。

 

僕みたいな筋トレ初心者は、だいたい500ml入れば十分です!

大きすぎたら持ち運びもしにくいですからね。

アライブ

ちなみに1回に飲む適量は200〜300ml!

 

3.密封性で選ぶ

密封力が弱く、プロテインがこぼれてしまってはシェイカーの意味がありません。

カチッと閉まる気密性の高いものを選びましょう。

2周以上回して閉めるタイプがオススメです。

 

4.目盛り付きを選ぶ

目盛りがなかったら、作る際に困りますからね。

といってもほとんどのシェイカーに目盛りはついています。

 

ただ気をつけることが1点。

プリントされたものではなく、凹凸のある目盛りを選びましょう。

理由としてプリントは洗浄しているうちに、消えてしまう恐れがあるからです!

アライブ

消えたら感覚で作ることに!

 

5.洗浄のしやすさで選ぶ

洗浄のしやすさは大事です。

トレーニングの時に毎回使うものですから、めんどうにならない方が良いでしょう。

シェイカーの種類、洗浄乾燥機で洗えるかどうかで変わってきます。

 

プロテインシェイカーの選び方
この5点から総合的に考えて、自分に合うシェイカーを購入するべき!

 

プロテインシェイカーの使うコツ5選

プロテインシェイカーを飲む男性

プロテインシェイカーの使い方によって、粉がダマになりにくく混ぜられます!

そんな使い方のコツは下記の5つ。

  1. 水・パウダーを入れる順番
  2. 水or牛乳の温度
  3. 入れたらすぐに振る
  4. 縦に振る
  5. 飲んだ後はすぐ洗う

順番に説明します!

 

1.水or牛乳→プロテインパウダーの順番

プロテインを作る際、粉から入れるのではなく水or牛乳を先にいれましょう!

理由としては、粉を先に入れると容器の底に固まってしまうから。

固まってしまうと最後まで残ってしまい、もったない!

 

水or牛乳から先にいれることで、溶けやすくなります!

 

2.水or牛乳の温度

水or牛乳の温度が低すぎると溶けにくいです。

要するに冷たくしすぎるのはやめましょう。

常温が一番良いです。

アライブ

それでも冷たい方が良い人!って人は氷がオススメ。

 

3.入れたらすぐに振る

水or牛乳・プロテインパウダーを入れたらすぐ振りましょう。

入れたままで置いておくと、それこそダマにつながります。

急ぐ必要はないですが、できるだけ早めに!

 

4.縦に振る

シェイカーの振る向きとしては、縦の方が良いです!

縦に振ることでムラがなく、ダマになりにくくプロテインを作ることができます。

 

ただ縦に振ると、泡立ちやすいという欠点が、、。

泡が嫌な人は、回転させながら振るのもあり。

 

5.飲んだ後はすぐ洗う

飲んだ後はすぐ洗浄しましょう!

特に牛乳で飲む方!

そのままにしておくと、匂いがついてしまいます!

 

それに容器についたプロテインが、固まって洗いにくくなりますからね。

傷がつかないように、スポンジで洗うのがオススメ

アライブ

 

プロテインシェイカーのオススメ3選【筋トレ初心者に】

男性

結局どのプロテインシェイカーを買えばいいんだ?

という方のために今回、筋トレ初心者にオススメのプロテインシェイカー3選を紹介します!

(初めて使うということで、洗浄しやすいボトルタイプから厳選しています。)

 

1.ザバス・プロテインシェイカー


プロテインシェイカーといったらこれを思い浮かぶ人も多いはず。

 

値段も400円と激安で、シンプルなデザイン。

密封性も高く、初めてシェイカーを購入するならこれをオススメします。

 

2.DNS HANDY SHAKER(ハンディーシェイカー)


こちらも約400円でとてもお安いシェイカーです!

 

取っ手付きのシェイカーとなっていて、持ち運びがしやすい。

そして口が大きいため洗浄しやすい作となっています。

難点としては、長期間使用するとロゴ・メモリが消えかかることですね。

 

3.ウイダー・プロテインシェイカー


こちらの値段も約450円とお手軽。

ふたをしっかりと閉めることができ、安心して混ぜることができます!

ただ手の大きい人だと、奥底まで洗うのが難しいのが欠点ですね。

 

プロテインシェイカーを使っていこう~まとめ~

 

というわけでプロテインシェイカーについて詳しく書いていきました!

筋トレを始めたばかりの人は、プロテインとシェイカーを購入した方が良いですよ!

筋力UPの成果がはやく出ますからね!

 

ちなみにオススメのプロテインは、【ザバス・ホエイプロテイン100

【ザバス・ホエイプロテイン100】の特徴・飲んでみた感想を紹介!

 

自分に合ったプロテインとシェイカーを選んで、より良い体を作っていきましょう!

 

今回の記事は以上になります。
最後までご覧いただきありがとうございました!

筋トレ系の記事一覧

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA