【インキャンの学生攻略TV YOUTUBEチャンネルはこちら】

ニキビとは何?種類は?できる原因・予防方法を解説!

ニキビはなぜできる?

 

男性

・ニキビとはなに?
・ニキビの種類、できる原因、予防方法を知りたい!

という疑問にお答えします。

 

顔にニキビができると気になり、悩みの種になりますよね。

肌を綺麗にするためにニキビは予防したい!

 

今回はそんな「ニキビ」とは何か、原因と予防策について紹介していきます!

この記事で分かること
✔ニキビとは何か
✔ニキビの種類
✔ニキビができる原因
✔ニキビの予防方法
プロアクティブ+効果・口コミは?プロアクティブ+は効果なし?【悪い評判・デメリット2つ解説】

ニキビとは何?

ニキビ肌

ニキビとは、顔や背中にできるプツプツのこと。

炎症性皮膚疾患の1つで、実は皮膚の病気です!

 

ニキビの正式名称は、尋常性痤瘡(じんしょうせいざしょう)。

日本では、約90%以上の人がニキビを経験しているんですよ。

アライブ

そのため「ニキビは青春のシンボル」と言われてる!

 

大人ニキビ・思春期ニキビ

ニキビは大きく下記の2つに分かれます。

  • 大人ニキビ
  • 思春期ニキビ

特徴としては下記の感じ。

大人ニキビの特徴

  • 20代以上にできる
  • 顎などのUゾーンにできやすい
  • 古い角質が毛穴に詰まることでできる

 

思春期ニキビの特徴

  • 10代のときにできる
  • 額などのTゾーンにできやすい
  • 過剰な皮脂の分泌が毛穴に詰まりできる
ニキビができる原因が違うね!

アライブ

≫大人・思春期ニキビにオススメのスキンケアとは?

 

ニキビができるピークは?

ニキビができるピークは、約12〜18歳の思春期です!

  • 第二次成長期
  • 皮脂分泌量の増加
  • ホルモンの分泌の増加

思春期は上記のことが起きるため、ニキビができやすい時期となっています。



ニキビの種類

5つの色違いの丸

ニキビの種類は5つ。

  • 白ニキビ
  • 黒ニキビ
  • 赤ニキビ
  • 黄ニキビ
  • 紫ニキビ

順に簡潔に説明します。

 

白ニキビ

白ニキビとは、毛穴に皮脂が詰まってできたもの。

ニキビができる初期の段階です。

 

黒ニキビ

黒ニキビとは毛穴に詰まった皮脂・角質が酸化して、黒く変色したもの。

白ニキビが悪化するとできやすいニキビです

黒ずみがシミのように見えるため、肌が汚く見える原因に。

 

赤ニキビ

赤ニキビとは、白・黒ニキビが炎症してできたもの。

触ると痛みがあります。

赤ニキビは、ニキビ跡ができやすいため要注意。

 

黄ニキビ

黄ニキビとは、赤ニキビがさらに炎症してできたもの。

黄色い膿がでて、化膿しているのが特徴。

こちらも赤ニキビ同様、ニキビ跡が残りやすいです。

アライブ

黄ニキビになる前にケアしたい!

 

紫ニキビ

紫ニキビとは、膿と血が混ざり赤紫色に炎症してできたもの。

ひどい炎症状態のニキビなため、早急ににケアすべきです。

デコボコしていて、見た目が悪く悩みの種になりやすい。

紫ニキビはニキビの最終段階と呼ばれてるよ

アライブ

 

ニキビ種類別の特徴・原因ニキビ種類別の特徴・原因の違いは?【対処法は5つあります】

 

ニキビができる原因

額をコットンで拭いている

ニキビができる原因は、下記の3つ。

  • 過剰な皮脂の分泌
  • 毛穴が詰まる
  • アクネ菌の繁殖

この3つの事柄が関係することで、ニキビができやすくなります。

詳しく見ていきましょう。

 

過剰な皮脂の分泌

皮脂は、毛穴に向かって分泌されています。

そんな皮脂の分泌が増加すると、毛穴に皮脂がたくさん溜まってしまう。

 

皮脂が過剰に分泌される原因は下記の感じ。

  • ストレス
  • 不規則な生活
  • ホルモンバランスの影響

皮脂が多く分泌された結果、毛穴が詰まる原因に。

 

毛穴が詰まる

次に先ほど言った、毛穴詰まり。

実は毛穴が詰まるのは、過剰な皮脂分泌だけではありません。

毛穴の出口が狭くなるという原因もあります!

 

下記により、肌の外側の角層が厚くなっていく異常を起こします。

  • 睡眠不足
  • 肌の乾燥
  • 肌のターンオーバーの乱れ

結果的に毛穴の出口が狭くふさがれ、毛穴が詰まってしまうことに。

≫肌のターンオーバーとは?仕組み・効果を解説!

 

アクネ菌の繁殖

そして最後にアクネ菌の繁殖が、ニキビのできる要因になります。

アクネ菌=肌の常在菌

アライブ

アクネ菌は、普段肌を守る働きをしているよ!

 

ただ毛穴が詰まることで、皮脂が増えますよね。

その皮脂をアクネ菌はエサにして、増殖していきます。

増えたアクネ菌が、炎症を起こし赤ニキビを発生させる原因に。

 

ニキビができる原因のまとめ

✔皮脂が増える→毛穴詰まる
✔毛穴が詰まる→アクネ菌繁殖
✔アクネ菌が増殖→ニキビを炎症

この3段階が、ニキビができる過程となります。



ニキビの予防方法

花びら

最後にニキビの予防方法について紹介します!

予防策は下記の8つ

  • 顔を触らない
  • 正しい洗顔方法
  • スキンケアで保湿
  • ウォーターピーリング
  • 栄養のある食事
  • 質の高い睡眠
  • ストレスをなくす
  • 枕や枕カバーは清潔に

簡潔に説明します。

 

顔を触らない

顔を手で触らないことで、ニキビ予防ができます。

目に見えないだけで、手には多くの雑菌があるからです。

顔はなるべく触らないようにしましょう。

頬杖や、掻いたりは禁止!

アライブ

 

正しい洗顔方法

正しい洗顔方法をすることで、ニキビの予防ができます。

  • 清潔な手で
  • 刺激を与えず
  • 自分に合った洗顔料で

上記の点を踏まえて、洗顔をすることが大事!

 

スキンケアで保湿

スキンケアで保湿をすることで、ニキビ予防に。

保湿をすることで、肌の水分が蒸発しにくくなり皮脂の過剰分泌も抑止できるからです。

 

保湿には、化粧水・乳液がオススメ!

 

ウォーターピーリング

ウォーターピーリングをすることで、ニキビ予防ができます。

毛穴に詰まった汚れ・角質を除去できますからね。

先述したスキンケアの浸透も良くなりますよ!

≫ウォーターピーリングとは?効果を紹介!

 

栄養のある食事

栄養のある食事で、ニキビの予防ができます。

バランスの悪い食事を続けると、ニキビができやすいからです。

 

特に糖分と油分!

糖分と油分の摂取量が多いと、皮脂の分泌が増加され毛穴詰まりの原因に。

 

質の高い睡眠

睡眠の質が高いと、ニキビができにくくなります。

質の高い睡眠は下記のことを促がす効果が。

  • 新陳代謝
  • 肌の免疫力UP
  • 肌のターンオーバー

ニキビ予防のために、睡眠はしっかりとりましょう!

 

ストレスをなくす

ニキビを予防するために、ストレスをなくしましょう。

ストレスは免疫力を弱め、ニキビの増殖を促します。

アライブ

ホルモンバランスも崩れますし

ストレスをなくすためには、身体を動かす筋トレがオススメ。

筋トレ記事一覧

 

枕・枕カバーは清潔に

枕・枕カバーは清潔にしましょう。

顔に直接触れるため、雑菌がついているとニキビが悪化する要因に。

こまめに取り替えたり、洗ったりすることが大切です。

 

ニキビはちゃんとケアしよう〜まとめ〜

 

ということでニキビについて紹介していきました。

ニキビは悪化すると、肌の跡に残りやすい。

そのためしっかりケア・予防することが大事です。

 

ちなみに男性ほどスキンケアすべきなんですよ!

 

今回の記事は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございます!

スキンケア記事一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA